2013年 10月 20日
第2回かくだ利き酒3酒競技会開かれる~おらほの美酒を育てる会~
|

真剣な表情で利き酒・・ ⇒
この競技会は、角田の地酒、梅酒、シンケンファクトリーの地ビールの3酒について、香りや美味しさなどを当てるもので、競技会を通じてかくだの美味しいお酒をピーアールするとともに、参加者同士の交流を促進するために開催されたもの。
競技会では、蔵王酒造株式会社の和泉部長の競技説明、監督のもとでみな真剣な表情で試飲を繰り返していました。また、交流会では、参加したベガルタ仙台の白幡社長から、当日角田市で行われたベガルタ仙台レディースの公式戦の勝利報告があり、会場は一層の盛り上がりを見せました。会場にはシンケンファクトリーのオリジナル料理のほか、角田の食材を提供する「おいしいかくだ」参加料理店からの料理提供もあり、美味しい食べ物とふんだんなお酒で参加者はリッチな楽しいひと時を過ごしました。
仙台から参加した人は「利き酒はみんなおいしくてわからなかったけど、料理もおいしくてとても楽しかった。また参加したい。」と話していました。

優勝おめでとう・・表彰式⇒
日本酒の部
(1位)小野村治子
(2位)笹森裕市
(3位)井上秀樹
ビールの部
(1位)勝川 亮、(1位)清水正倫、
(3位)田所まゆみ
梅酒の部
(1位)猪狩和浩、
(2位)南部昌秀、(2位)猪狩のぶこ
(2位)高橋寿幸、(2位)日下裕紀
(2位)玉渕和紀

☆右の画像をクリックすると拡大できます☆
by kakunou3
| 2013-10-20 21:50
| 角田地酒