2017年 04月 20日
農業機械銀行総会
|
去る4月18日(火)午後6時30分~仙南シンケンファクトリーセミナールームにおいて角田市農業機械銀行(理事長 菊地勝治/会員数32人)第43回通常総会が行われました。
来賓に角田市産業建設部長 八巻裕一氏、JAみやぎ仙南代表理事専務 舟山健一氏を迎え、本人出席14名、委任状出席2名、計16名の出席で開会。
はじめに菊地理事長から、農業情勢は依然厳しい状況下にあるが、会員並びに角田市・関係機関とも密接に連携し、地域農業振興のため一致団結して頑張っていきたいとの挨拶がありました。
その後、総会議長に藤尾地区の赤坂裕一さんを選出、事業報告や収支決算、今年度の計画・予算など第1号~第6号議案まで慎重審議を行いました。
総会後、JAみやぎ仙南代表理事専務 舟山健一氏による「今後の農業情勢について」と題して講演を頂きました。農協改革や米国による農産物の関税撤廃など、農協にとっても厳しい状況でありますが管内においては、長ネギ・玉葱において面積を年々拡大しており今後の成長作物になりつつあります。今後も、地域に根ざしたJAとして戦略を立てて活動をしていきたいと話しました。
総会に引き続き行われた懇親会では、終始和やかな雰囲気の中、情報交換とさらなる親睦を深めていました。
来賓に角田市産業建設部長 八巻裕一氏、JAみやぎ仙南代表理事専務 舟山健一氏を迎え、本人出席14名、委任状出席2名、計16名の出席で開会。
はじめに菊地理事長から、農業情勢は依然厳しい状況下にあるが、会員並びに角田市・関係機関とも密接に連携し、地域農業振興のため一致団結して頑張っていきたいとの挨拶がありました。
その後、総会議長に藤尾地区の赤坂裕一さんを選出、事業報告や収支決算、今年度の計画・予算など第1号~第6号議案まで慎重審議を行いました。
総会後、JAみやぎ仙南代表理事専務 舟山健一氏による「今後の農業情勢について」と題して講演を頂きました。農協改革や米国による農産物の関税撤廃など、農協にとっても厳しい状況でありますが管内においては、長ネギ・玉葱において面積を年々拡大しており今後の成長作物になりつつあります。今後も、地域に根ざしたJAとして戦略を立てて活動をしていきたいと話しました。
総会に引き続き行われた懇親会では、終始和やかな雰囲気の中、情報交換とさらなる親睦を深めていました。
by kakunou3
| 2017-04-20 13:17
| 農業機械銀行