今回は例年の地酒に加え、オリジナル梅酒と角田産地ビールも加わり一層角田産のおいしいお酒がご賞味いただけます。
多くの方々のご参加をお待ちしております。

☆左の画像をクリックすると拡大できます☆
リンク
検索
カテゴリ
全体 イベント・募集のお知らせ 角田の紹介 公社だより 特別会員 角田地酒 公社総会 農業情報 情報開示関係 東京工業大学ホームスティー 目黒区青少年委員訪問 農業実践塾 目黒角田絆交流事業 農業経営者会議 農業者フォローアップ講習会 農業機械銀行 労務情報 税務情報 農業青色申告会 農地中間管理 その他 学習田農業体験 新規就農関係 未分類 最新の記事
以前の記事
2022年 12月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 06月 2022年 04月 2021年 06月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 07月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 10月 15日
10月27日に当公社が事務局をしている『おらほの美酒を育てる会』が、仙南シンケンファクトリーと角田市(角田ブランド推進課)と共催で利き酒競技会を開催します。
今回は例年の地酒に加え、オリジナル梅酒と角田産地ビールも加わり一層角田産のおいしいお酒がご賞味いただけます。 多くの方々のご参加をお待ちしております。 ![]() ☆左の画像をクリックすると拡大できます☆ #
by kakunou3
| 2012-10-15 16:08
| 角田地酒
2012年 10月 05日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by kakunou3
| 2012-10-05 17:03
| 特別会員
2012年 10月 03日
![]() ≪主な内容≫ ◆『土の塾』開催される! ◆「目黒区商工まつり」に参加しました! ◆特別会員の申込状況 ◆角田市アグリパソコン研究会通常総会 ◆『稲カフェ』オープン!~産直広場あぐりっと~ ◆平成24年産米について ◆公益法人制度改革に伴う対応について 公社だよりバックナンバー #
by kakunou3
| 2012-10-03 16:45
| 公社だより
2012年 09月 28日
![]() ![]() ![]() #
by kakunou3
| 2012-09-28 16:20
| その他
2012年 09月 18日
![]() ![]() ![]() ![]() ほっこり心休まる、田舎のカフェ” こんなイメージの店舗 ![]() ![]() 最後に店の繁栄を願って、タイ国産のオリジナルコーヒーで乾杯した。 ・『稲カフェ』:田舎のカフェと稲をもじって作った。 ・蔵王が眺望でき、金ヶ瀬への道路が開通すれば場所的には大変良い。 ・料理付きの地元のお母さんの手作りランチで勝負する。 #
by kakunou3
| 2012-09-18 13:45
| その他
|
ファン申請 |
||